大阪・京都2泊3日旅行に行ってきました!3日目(京都編)

大阪・京都旅行紀の最終日、京都編です。
とても1日で回り切れるわけもなく駆け足となってしまいましたが、とても楽しかったです♪

1日目:大阪編

2日目:USJ編



伏見稲荷大社

まずは夜の伏見稲荷に2日目の夜に行ってきました。
有名な千本鳥居をゆっくり観たり写真を撮るなら陽が沈んでからがおススメです。

20時ごろに行きましたが、人はまばらでとても良かったです。
但し、明かりはありますが結構暗いので、暗い所が苦手な方は懐中電灯を持っていくといいかもしれませんね。

入口付近

京都駅からだとJR奈良線で行くのが楽です。
鴨川沿いから向かう場合は京阪本線が良いでしょう。(京阪本線の伏見稲荷からは少しだけ歩きます)

伏見稲荷大社はJR奈良線の稲荷駅を出て目の前にあります。
近すぎてちょっとびっくりしました(笑)

地図で見るとちょっと離れているように見えますが、駅から参道が直接伸びているような感じです。

夜もライトアップされていて幻想的です。

楼門

本殿へと続く楼門です。
伏見稲荷といえば狐の像というイメージですが、ここにもちゃんと居ます。

かなり大きくて迫力があります!
全体を入れて写真を撮りたい方は広角~超広角が必要だと思います。(上の写真はフルサイズ換算28mm程度です)
※後ろには鳥居があるので鳥居が入らないように撮るには超広角が良さそうです。

この楼門を抜けると本殿があります。

千本鳥居

これを観たかった!千本鳥居です!
本当にずーっと鳥居が続いていますよ。

ちなみにですが、一番はじめに見られる千本鳥居で数百本~1,000本あるそうです。
稲荷山全体では約1万基もの鳥居があります。(山の上まで鳥居がびっしりあります)

中にはこんな鳥居も。デンソーさんをこんなところで見るとは(笑)

伏見稲荷の場所

探せば直ぐに出てきますが、京都市内からは少し離れた京都駅の南に位置しています。
京都駅から電車に乗れば10分もあれば着くのでサクッと行ってしまうのも良いでしょう。

・伏見稲荷大社公式サイト – http://inari.jp/

鯛匠HANANA

京都に来たら絶対に行きたいと思っていた鯛茶漬けで有名なお店です。

大人気の激混み店ですので、開店直後の11時台かお客さんが引いてくる14時過ぎに行くと直ぐに座れると思います。
(15時までに来店すれば食べられるそうですが、それ以降はその日次第っぽいです)

12~13時は大変混雑していて雨の中道端まで行列ができていました。(帰りに撮影)

鯛茶漬け御膳

もちろん頼んだのはお目当ての鯛茶漬け御膳です!
西京焼きもおいしそうで目移りしましたが、グッと我慢してお茶漬けを注文しました。

来ました!頼んでからは結構すぐに出てきます。
窓際の良い席で明るい雨だったこともあり写真を撮るには最適でした(笑)

なんてキレイなお料理でしょうか…。どれもこれもキレイな色と盛り付けで見ているだけで楽しいです。

始めにおススメの食べ方を教えてくれるので、その通りに食べ進めました。

まずはそのまま漬けで頂きます。続けて出汁を掛けずに漬け丼を。
どちらも最高に美味しかったです。

最後は出汁と薬味を付けて茶漬けで頂きます。いくらでも食べられます(笑)
ご飯はおひつで来るので好きなだけ食べられます。

鯛茶漬けはもちろん、付け合わせの香の物や煮物・豆腐もとても美味しく幸せなひと時を味わえます。

HANANAさんの場所

HANANA さんは JR の山陰本線の嵯峨嵐山駅から徒歩5分ほどです。
バス停も近くにあるのでバスでもいいかもしれません。

・鯛匠 HANANA 公式サイト – http://hanana-kyoto.com/

竹林の小径

HANANA さんのすぐ近くにある竹林の小径にも寄ってきました。
ここもなかなかに人が多くてゆっくりはできませんが、とてもキレイでした。

時間と天気の関係で寄りませんでしたが、有名な渡月橋も HANANA さんから200~300mしか離れていないので観て回っても楽しめそうです。

花見小路

祇園から二年坂に向かう途中、花見小路という京都っぽい雰囲気がステキな通りを抜けていきました。
ゆっくり見るなら明け方か夜中が良いでしょう。

大通りは人も車も多くてサクッと抜けてしまいましたが、ちょっと外れた通りにいい感じの小路がありました。

赤提灯とサラリーマン風の男性がステキでした。

清水寺周辺

最後は清水寺近くの二年坂に行ってきました。
本当は八坂の塔を見に行こうと思っていましたが、良く見える場所はカメラを構えた人や記念撮影するカップルでごった返していたのでチラッと見て殆ど素通りしてしまいました(笑)
空いてると思って日が暮れてから行ったのですが、甘かったです。

二年坂(二寧坂)

二年坂も花見小路のように京都らしい雰囲気がステキなところです。

いい街並みです。人通りも少なくゆっくりと回れました。

MACCHA HOUSE 抹茶館 京都産寧坂店

最後にスイーツを食べたい、ということで MACCHA HOUSE さんへ。
二年坂のすぐ上にあるので二年坂まで行ったらついでに寄るといいと思います。

有名な升に入った “宇治抹茶のティラミス” はトロットロで美味しかったです。

まとめ

以上、大阪・京都旅行の京都編でした。

1日で回るには行きたいところが多すぎる京都でした。
次に行くときはゆっくりと時間を作って行きたいと思います。

1日目:大阪編

2日目:USJ編

(おまけ)写真撮影に使ったカメラとレンズ

旅行ということで便利ズームの SELP18105G が大活躍しました♪
広い焦点距離をカバーしているので大抵の場面ではこれ一本で十分でした。

カメラ : SONY α6300

レンズ : SONY SELP18105G (E PZ 18-105mm F4 G OSS)

料理などを撮るには明るい単焦点レンズである Sigma 30mm F1.4 DC DN | Contemporary が大活躍します。

レンズ : Sigma 30mm F1.4 DC DN | Contemporary

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)